• 2024.04.26

「ゴールデンウィークへ」

 4月26日(金)  4月最後の出勤日となっています。今日は延長操業です。問題もなく、無事に操業が出来ました。そして何よりも生産状態が続いているにも関わらず各職場毎朝のルーティーンである「そうじ」をしっかりして次のシフトに職場を引き継いでくれているのが本当に嬉しいです。有難うございます。今日は30℃近くまで気温が上がりました。そしていつもは早朝に行う炉底を落とす作業や、使用し熱せられた取 […]

  • 2024.04.25

「地球温暖化のファクトフルネス」

 4月25日(木)  今日は銀行の講演会に行ってきました。講師は伏せておきます。ファクトフルネスとはデータ(エビデンス)をもとにしっかりと世界を読み解く習慣を指します。そしてサブタイトルとしてYou should not fool the layman when you are talking as a scientist.(科学者ならば素人を騙すな)とされていました。  懇意にさせてい […]

  • 2024.04.24

「日本が危ない(因果応報)」

 4月24日(水)  最近ダブル価格というものを良く聞きます。日本人向けと外国人向けで価格が異なるというもの。またこうしたダブル価格の存在を意識してかネゴシエーションなるものが生まれ始めているとも聞きます。日本は定価主義であったはずですが。なんだろうか、非常に大きな違和感があります。いつの時も正直でありたいと思うのですが、前述の値切られることすら「相手に騙されているのでは?」という感覚を […]

  • 2024.04.23

「台湾からのお客様」

4月23日(火)  本日は台湾からお客様がいらっしゃいました。工場見学では、本当に気持ちのこもったあいさつを各所でして下さり、社員の皆さんには心から感謝しています。良い会社です。本当に。  さて、本日の台湾からのお客様はマツバラの恩人ともいえる方です。私には会社の一員としての記憶もないころの話ですが、市場からコークスが無くなり、大変な値段の高騰した時代があったようです。そのように父から聞きました。 […]

  • 2024.04.22

「半期会議」

4月22日(月)  今週もスタートしました。連休の工事の関係に加えて、9日間工場の稼働を停止させることによる5月の受注対応も考慮して今週は操業からのスタートです。月曜日に工場が動いていること、お仕事が頂戴できている証拠です。有難いです。  さて、本日は昨年度の下期を評価する半期会議が開催されました。1年の目標を立てて、その結果と取り組みについての報告が各部門長からされました。結論から綴りますと、各 […]

  • 2024.04.22

2023年度 おそうじパワーアップ活動年間発表会

4月15日(月) 本日は2023年度おそうじパワーアップ活動年間発表会がありました。 今年度は、「安全」をテーマに活動してきました。 この1年間で安全のためにどのようなおそうじ活動をしてきたのか 各部署がアピールしました。 現場系の順位は 金賞 設備保全係 銀賞 大平工場 加工係 銅賞 大平工場 検査係 事務系の順位は 金賞 鋳造技術係 銀賞 労務・経理係 銅賞 ISO推進室 となりました。 来年 […]

  • 2024.04.19

「あっという間に週末」

 4月19日(金)  おそうじ年間発表から始まった今週ですが、気づけば既に金曜日です。あっという間の1週間です。  今朝は本社の雑草が気になっていましたので、日が高くなり紫外線が気になる前に本社の草刈りをしてからの関工場への出社です。既にメールで連絡貰っていましたが、溶鉱炉(キュポラ)に不具合が見つかり、安全な操業の確約が出来ないと判断し延長時間の予定を4時間ほど早めて午前9時に操業を停 […]

  • 2024.04.18

「うろうろと」

 4月18日(木)  今日は特別な予定もなく朝からうろうろしています。朝から会社の中をちょろちょろとしながら皆に声をかけて回りました。ゆっくり時間が流れることに感謝をしながら。食堂にて、私の作業着とインナーを発見しました。鋳造業の中での注湯作業(溶けた鉄を型に流し込む)では、時に錘(砂型が注湯後膨張するのを抑制する)の下に溶けた鉄が入ると小爆発を起こして溶湯が身体に飛んできます。こうした […]

  • 2024.04.17

「改善提案審査」

4月17日(水)  今日の午前中は改善提案の審査をさせていただきました。今回も150件を超える提案が寄せられました。以前にも綴りましたが、提案が私に届けられる時には、ほぼ提案が実施された完了形となっています。稀に未実施もありますが、10%もありません。  さて最近の提案で感じることは、非常に効果の大きい提案が増えているということです。以前は3件程度であった社長特別賞が現在は常に10件以上多い時には […]

  • 2024.04.16

「新聞社さんの取材」

 4月16日(火)  本日、先日の「多様な人材が活躍する働きやすい中小企業」https://www.chubu.meti.go.jp/b32jinzai/jirei/jirei.pdf の取材に新聞社さんが来てくれました。  「人を大切にする」経営の実践、それは社員さんが進めているマツバラの経営です。徹底して「人を大切にする」経営を進めるために、私が持った感覚は「自他一如」なのです。「社 […]

1 42